こんにちは、Ryukです。
コンビニアルバイトをしていると、思ってもいないようなことが起こり、びっくりしたりします。
また、自分の考えていた常識が、アルバイトの立場に立つと非常識に感じたり、結構アルバイトの視点になると気づきって多いんですよね。
しかし、同じバイトをしている友人に尋ねてみると、結構あるあるだったりします。
数え切れないくらいありますが、今回はその中の10選を紹介します。
たばこの交換は結構面倒くさい
たばこって結構同じようなパッケージのものが多く、店員、お客様自身も間違えることが多々あります。
私は、交換が面倒なことがわかっているので、間違えないように
「こちらのおタバコで間違いないでしょうか?」
と一度尋ねます。
しかし、買い物が終わった後に数分して、
「これ、もう一つ軽いやつ(8mmから6mmなど)」
「同じ値段の隣のたばこと間違えたから、変えてほしい」
という方が多々居ます。
確かに間違えたタバコを見てみると、間違えやすいのもわかります。
間違えやすい例
↓ 8mmと5mm それ以外は全く同じパッケージ
↓ 8mmと4mmの違い そもそも違いを見分ける部分の色が薄く、見えない。
↓ 味が違うもの、アメスピ黄色と言われたら、どっち?って感じです。
↓ IQOSの旧機種と新機種のタバコ、パッケージの形、色が同じ。
取り消し・返品手続きが面倒
一番面倒な理由として、お店は在庫管理をしているため、似たような商品であっても、何の処理もせず、交換するわけにはいきません。
そのまま交換してしまうと、片方の商品の在庫が-1、もう片方の在庫が+1になってしまいます。
それを解消するために、「取り消し・返品処理」が必要です。
このときにお客様のお買い上げのレシートが必要になってくるんです。
レシートは領収書と同じなので、購入した商品を返品処理する際に必要です。
しかし、たばこはとくにレシートを残していないお客様が多く、
お客様も「ただ、同じような商品の金額も同じものに変えてくれと言っているだけなのに、なんでそんなに面倒なことしないといけないの?」
と思う方がほとんどです。
もし、この記事を見ていただけている方で、たばこの交換をしたいと思ったときは、レシートを忘れずに持っていってくださいね。
レシートがあっても処理は面倒
レシートさえあれば、、、と書いてきましたが、レシートがあっても、慣れていなければ、処理は面倒なことに違いありません。
・まず、レジで返品画面を開きます。
・レシートに記載のレシート番号(5~6桁程度)を入力し、お買い上げ画面を立ち上げます。
・その中から、返品対象の商品を選択します。
・返品レシートと、返品商品を除いたお買い上げレシートが出てくるので、返品レシートはお店に保管、訂正後のお買い上げレシートはお客様に渡します。
そして、お客様が持ってきた元のレシートもお店に保管します。
これで返品は完了なので、交換ではなく、返品の場合は、先ほどのレシートと返品商品の代金をお客様にお返しします。
交換の場合は、そのまま交換先の商品を普通どおりレジで処理します。
お金はこの際にお店側がお預かりしたことになるので、そのまま交換後の商品のレシートをお客様に渡します。
これだけの処理をしないといけません。
結構面倒ですよね?
できる限り、商品は購入時に間違いがないか確認し、交換が必要なことにならないようにしてほしいですね、、、
たばこの銘柄を略称で言う
こちらもタバコについてですが、コンビニでは、タバコの取り扱っている種類が多いため、店員が間違える可能性を減らすために、番号を振っています。
タバコを買うときは大抵番号で言っていただくのですが、たまに銘柄をそのまま言う方も居ます。
店員が非喫煙者の場合、タバコの銘柄はほとんど知らないことが多いので、探すのに時間がかかってしまいます。
また、銘柄を略称で言われることもあります。
もはや銘柄を知っていても、言い方を知らないと、探せないレベルなので、タバコを買うときは番号で言っていただきたいですね。
略称の例
・セブンスター → セッタ
・マルボロ → 赤マル
・メビウス → マイセン(元々の名前がマイルドセブンでそれの略称)
トイレだけの利用は結構失礼
お客様が快適に利用していただき、買い物をしていただくために、日々トイレ掃除も心掛けています。
しかし、自分の家かのように入店後にトイレを利用し、そのまま帰られる方が結構います。
私も無意識のうちにやってしまっていましたが、コンビニ店員になると、結構迷惑な行動に見えてきます。
コンビニ店員としてトイレの掃除で面倒なのは、鏡の掃除とトイレットペーパーの三角折です。
鏡に水滴が飛んだ跡は綺麗にするのに擦らないといけませんし、トイレットペーパーも一回一回手間といえば、手間です。
常に綺麗に保つためには、お客さまが一度入るたびにトイレを清掃しているコンビニもあります。
そのため、トイレのみのお客様の利用は仕事が無駄に増え、とても迷惑です。
場所によっては、「トイレのみの利用はお断り」と書いているコンビニもたまに見かけます。
せっかく、お手洗いを借りたのなら、少額でも良いので、買い物してあげてくださいね。
電話をしながらレジに来られると、色々聞きにくい
レジ接客では、有料レジ袋のご利用や、ポイントカードの提示など、お客様に尋ねることが何点かあります。
電話をされながらレジに来られると、話かけづらく、仮に問いかけても、電話優先で聞き流されてしまうことが多々あり、レジが終わった後に、
「あ、そういえばポイントカード」
とか
「レジ袋つけて」と言われることがあります。
心の中で、「さっき聞いたのに無視したじゃん、、、」と思いながら接客を続けますが、お客様にとってもレジ操作時間が増えてしまい、大切な時間を無駄にしてしまいます。
出来る限り、電話をしながらのレジは控えましょう。
常連さんの買い方を覚える
毎日同じ時間帯にお店に来ていただける常連のお客様の中には、毎日ルーティンのように同じものを買う人もいます。
特に早朝勤務をしていると、同じタバコ、同じコーヒー、同じ新聞を買われる方がとても多いです。
続けて勤務していると、そういったお客様は自然と覚えています。
私が働いていた頃は、常連の方が見えられたら、レジに来る前に、タバコと新聞は用意していたりしました。
お客様の貴重な時間を少しでも使わせないようにするための気遣いですね。
無言でレジに立っているお客様
基本的にお客様の動きを把握し、レジに来られたら、すぐに対応するのが店員の役目ですが、常にレジを見ているわけではないので、
品出しや棚の清掃、ゴミ拾いなどに行っていると、見逃してしまうことがあります。
「疲れたー」とレジに戻ると、存在感を消して立っているお客様がたまにいます。
「一言声かけてよー」と心の中で思ってしまいますが、気づかない自分も悪いので、謝罪して接客しています。
もし、心の広い方がこの記事を読んでいただけてましたら、そんなときは、軽く声をかけてあげてくださいね。
本を散らかす人もいれば、整理してくれる人もいる
雑誌コーナーですが、お客様に快適に利用していただけるように、新刊、女性誌、青年誌、少年誌など分けて置いています。
しかし、お客様はそういったお店の置き方なんて知らないので、適当な位置に戻される方がほとんどです。
それでも、満足して利用していただけたなら良いので、その後に仕事として、本の整理に行くのですが、
たまに本が綺麗に片付いていることがあります。
「おかしいな、、さっきまで散らかっていたはずなのに、、」
と思うのですが、気が付くと本が綺麗になっていたりするんです。
注意して見てみると、本を整理してくれているお客様が居ました。
始めはその店舗だけかな、と思っていたのですが、転々とコンビニアルバイトした私の経験ですが、大抵どこの店舗にも、そういったお客様はいるようです。
散らかす人がいれば、整理する人もいるってことですね。
凄く助かります。
ちょっと恥ずかしい経験
コンビニの仕事をやりすぎていた頃は、週6~7で勤務していました。
一日の半分はコンビニで過ごしているような感覚でした。
たまたま、勤務時間外に友人と遊びに行っている途中、コンビニで飲み物を買いに入ったんです。
そんなとき、他のお客様が店内に入られてきて、思わず
「いらっしゃいませー」
なんと恥ずかしい、、、
コンビニで働いているとつい反応してしまいました、、、
コンビニでアルバイトを始めたら、気をつけてくださいね(笑
無意識に前出ししている
他店のコンビニで、仕事の癖がつい出てしまうのはこれだけじゃありません。
自分が商品を取ったり、手をつけた商品の周辺が凸凹していると、つい前出しをしてしまいます。
こちらは恥ずかしいことではありませんが、プライベートのときくらい、仕事の内容は忘れたいですよね(笑
ピークタイム中に宅急便
実はめちゃくちゃ困ります。
いくら早く対応しても、サイズを計ったり、住所や希望時間の入力や、控え書類への記入時間は絶対に必要なので、レジの流れは一時的に止まってしまいます。
ほとんどのコンビニが2人体制なので、並んでいるときに、片方が止まってしまうと、もう一人の負担がとても大きくなります。
場所によっては、別テーブルに移動していただき、後回しにされてしまう可能性もあります。
できれば、ピーク時間やレジが込んでいるときは、荷物の発送は避けてあげてくださいね。
無言で端末で電子マネー決済しようとする
残念ながら、決済方法はスタッフが入力してからでないと、端末が機能しないようになっています。
昔は、置いたら「自動で決済できるようになっていたら良いのに、、」
と思っていましたが、
今では、1つの端末でIDであったり、Edyであったり、交通系の電子マネーだったりと決済方法が多く対応している方も居ます。
IDで払いたいのに、Edyで払われてしまった、、などのトラブルがないようにするために、一度スタッフが操作するまでは、決済できません。
スタッフにわかりやすいく伝えてあげてくださいね。
まとめ
コンビニアルバイトをしていると、結構あるあるです。
お客様の立場からでは気づかないことも多いですよね?
知っているだけでも、ちょっとした豆知識になるかも、、、(笑
他にも紹介しきれない出来事や体験談もありますので、今後紹介していこうと思います。